徳島には 年に何度か渡ってるんですが 鳴門への途中下車は初めて
嫁さんは 同級生と何年か前に行った事がある”大塚国際美術館”へ
此処の作品は原寸大でオリジナル作品と同じように複製されています
帰りは 淡路で三年ものの””ふぐ”を予約しているので
私は それが楽しみでした(笑)
システィナー・ホール天井

モナリザの微笑み

ヴィーナスの誕生

最後の晩餐

ムンクの叫び まぼろしのヒマワリ 真珠の耳飾りの少女
落ち穂拾い 日傘の女

スクロヴェーニ礼拝堂

”ゲルニカ”ピカソ 圧倒されました!

聖テオドール聖堂

南淡出口から車で40分だったかな?
さっそく・・・・・ふぐ

後は 鍋に 雑炊・・・・美味しかったです
夏には ハモが食べれるらしいです (*^-^*)
スポンサーサイト