今夏 最寄りの駅から京都駅まで高速バスが1時間で
運行したので 乗り換え無しで京都まで行けるのはラッキーです
料金はさほど変らないので お客さんも往路は20人足らずで
復路は10人足らずの人数だったので 2人掛けのシートを1人で
メチャ快適でした。
凄い人でしょう。清水寺の紅葉より人の多さにビックリ
先週は屏風岩公苑と云々の差でした(笑)観光地だものな・・・・



八坂の塔は路地を間違って・・・・

円山公園の池の畔
此処では修学旅行の生徒達がお弁当広げて賑やかでした。

知恩院の近辺の「豆富料理 蓮月茶や」で食事の部屋から木漏れ日が・・・

南禅寺三門 <石川五右衛門が「絶景かな絶景かな……」>

南禅寺水路閣の上部

哲学の道を歩いて銀閣寺へ





銀閣寺の紅葉がいちばん綺麗だった・・・
その後、京都駅ビルでXMASのイルミネーションに
COFFEE・TIMEと思いきや ”和”の
中村藤吉駅ビル店でσ(^_^;は呑めないので”生茶ゼリイ”を・・・美味しかった!!


今日の収穫は、竹の箸を使い出してから 軽くて使いやすくて
清水寺に行った時に買ってます。
嫁さんの お勧めで「生茶の菓」σ(^_^;は”ちりめん山椒”
スポンサーサイト